久留里城(旧)
タグ一覧
>最終更新日時:

初めまして、久留里城です。
私が築城される際、たくさん雨が降ったことから「雨城」とも呼ばれます。
……城主様はまさか犬じゃないですよね?
へ、変なこと言って、ごめんなさい。
史実の久留里城
武田信長の子孫である真里谷氏に代わって入場した里美氏の里美義堯が、天文4年に新たに再築。
本城として里美氏の最盛期を支えた。
一時は北条氏により陥落されるも、再び里美氏が奪還。
その後は城主が次々と変わり、明治5年の廃城令にともない廃城となった。

所在地:千葉県君津市
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない